
求人特集
電気・機械系エンジニア
電気・機械系エンジニアの求人数 337 件中 21~30件 を表示
求人No.JOB32788
-
企業名
- フマキラー株式会社
-
年収
- 350万円~700万円
-
勤務地
- 広島県廿日市市
-
仕事内容
- 殺虫剤だけでなく、家庭用品・園芸用品・業務用品など幅広く事業を展開しています。 【具体的な業務内容】 ・射出成形用金型製作 マシニングセンタ、NC旋盤、汎用旋盤、汎用フライス、研磨、溶接などのオペレーター 金型合わせ(組立て)、修理及びメンテナンス、生産ライン用部品の製作
求人No.JOB32779
-
企業名
- 内山工業株式会社
-
年収
- 390万円~900万円
-
勤務地
- 岡山県岡山市
-
仕事内容
- 海外の自動車メーカーやベアリングメーカーの購買調達部門や開発技術部門に対する営業活動などをお任せします。 具体的には、 ・顧客へのヒアリング ・見積作成(予算にあわせて材質や形状を決定します) ・受注処理 ・生産部門・開発部門との調整 ・自社工場での製造の進捗管理 ・納品 世界トップレベルの高い技術力を武器に、世界のお客さまと当社の生産部門とをつなぐ架け橋になって頂くことを期待しております。 入社後は国内にて勤務していただき、数年後に海外営業拠点への赴任を想定しております。 【主な赴任先】 アメリカ/インド/ドイツ/上海/タイ/メキシコ/パラグアイ 等
求人No.JOB24540
-
企業名
- 株式会社ビーテック
-
年収
- 380万円~500万円
-
勤務地
- 広島県広島市安佐南区
-
仕事内容
- ■業務用空調設備機器の診断/メンテナンス 「空気調和器」を主体に、空調機器やエアフィルタ等の保守・点検等をお願いします。 ・施工現場の管理 ・空調機器やエアフィルタのメンテナンス、劣化診断に基づく設備更新 ・加湿器、除湿器の診断、メンテナンス、販売 ・精密計器を用いたクリーンルームの性能検証および改善提案 その他諸業務
求人No.JOB32715
-
企業名
- 株式会社三井E&S
-
年収
- 530万円~930万円
-
勤務地
- 岡山県玉野市
-
仕事内容
- 二元燃料(LNG、LPG、メタノール、アンモニア)供給設備新設工事及び維持管理をお任せします。工場の生産設備、特に高圧ガスおよび可燃性ガス関係設備の設備計画ならびに設備工事の管理業務となります。 保有エンジンをアンモニアで稼働する世界初の設備、最先端の環境で業務に取り組めます。舶用エンジンの陸上試験用の二元燃料供給設備の増設計画の立案、設備設計、工事計画、および設備工事施工管理などを担当します。また、二元燃料供給機器の選定およびメーカー、施工業者との設備仕様協議なども実施します。 ・舶用低速エンジンの陸上試運転の際に、エンジンに供給する二元燃料の供給設備計画立案、設備設計、予算策定、工事計画、および設備工事施工管理 ・プラントに使用する機器(圧縮ポンプ、油圧装置、貯槽タンク、熱交換器等)の機器選定や配置計画 ・エンジン運転台設備(補機設備)の維持管理業務 ・予算管理、官公庁への工事申請業務(消防法、高圧ガス保安法) ・設計図面製図、制御システム設計製作、機器製作の取り纏め ※プラント完成後、エンジン運転時のプラント運用は担当外
求人No.JOB29991
-
企業名
- 宝和ホールディングス株式会社
-
年収
- 316万円~403万円
-
勤務地
- 広島県福山市
-
仕事内容
- 【自動車整備士】 主にグループ企業のトラックやトレーラーなどの大型車両の整備や修理全般を おこなっていただきます。 ※一般の修理工場では扱わない大型車が主のため、スキルアップには最適な環境です。
カンタン無料登録!
転職サポートに登録-
企業名
- 株式会社日本クライメイトシステムズ
-
年収
- 450万円~650万円
-
勤務地
- 広島県東広島市
-
仕事内容
- 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける同社にて生産技術(設備導入)業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・新規設備導入業務(仕様検討~設備メーカーとの打合わせ、見積~導入) ・既存設備の改造、改善業務(治具、改善部品の設計、電気制御設計、内製設備制作) ・設備不具合の対応業務(暫定対応~恒久対策の検討と対応) ・部内説明資料、帳票作成業務 ≪キャリアパス≫ まずは設備導入担当として当社の中心人物としてご活躍いただく事が前提ではありますが、ご本人の希望があれば組織バランス等を考慮し、開発や設計などへのキャリアパスはございます。
求人No.JOB32721
-
企業名
- 株式会社アドテックプラズマテクノロジー
-
年収
- 570万円~820万円
-
勤務地
- 広島県福山市
-
仕事内容
- ハード・ソフト・機構設計、いずれかのグループのマネジメントを担っていただきます。 <業務内容詳細> ・係内のマネジメント、人材育成 ・案件の進捗管理、割り振り ・部門間の調整業務 ・社外との調整業務 ・ハード・ソフト・機構いずれかの設計など
求人No.JOB32686
-
企業名
- ハピネスデンキ株式会社
-
年収
- 360万円~520万円
-
勤務地
- 広島県広島市南区
-
仕事内容
- ・大型商業施設、大型ビルなどに搭載されている配電盤・分電盤などの電気設備のメンテナンスを担当いただきます。 ・扱う製品はほぼ自社製品のみなので、基本的な仕組みを覚えれば様々製品の対応ができるようになります。わからないことがあれば設計部門に相談し、仕組みや修理方法を教えてもらいます。 <具体的には> ■定期点検・・・チェックリストに沿って点検。点検前・点検後には、報告書をつくります。 ■部品交換・・・10年~15年ほどで部品を交換します。経年劣化なども確認し、安全性を保ちます。 ■新規案件の対応・・・新規納入の際に部品を補充したり、変更に応じて部品を交換したりします。 ■トラブル対応・・・年に数回発生することがあります。まずは製品の状態などを確かめ、原因を調査。現場に行けばほぼ解明・修理できます。
求人No.JOB32694
-
企業名
- 日本運搬機械株式会社
-
年収
- 400万円~550万円
-
勤務地
- 広島県福山市
-
仕事内容
- 同社の営業は「売り込み」ではなく、お客様からのご相談に応じるスタイルです。防爆仕様など特殊エレベーターは競合が少なく、新規案件はお客様からのお声がけでスタートします。お客様の要望(コスト・仕様・納期)を丁寧に伺い、設計部門や組立部門と連携しながら、最適な提案を行います。 <具体的な業務の流れ> ・お客様(設計事務所・建設会社など)からの問い合わせ対応 ・打ち合わせを通じて要望をヒアリング ・社内の設計・製造部門と連携し、実現可能なプランを検討 ・見積書や提案書、必要に応じて図面を提出 ・受注後は設計・施工担当へ引き継ぎ、完工までフォロー ※特徴・やりがい~オーダーメイドのものづくりに「最初から最後まで関わる」達成感・大手製薬会社・化学工場など社会インフラに直結する案件に携われる誇り・設計や組立など技術部門とチームで進めるため、文系出身でも安心・完成したエレベーターが稼働する瞬間に大きなやりがいを実感
求人No.JOB32693
-
企業名
- 日本運搬機械株式会社
-
年収
- 450万円~600万円
-
勤務地
- 広島県福山市
-
仕事内容
- 工務職は、建設現場での据付・組立を担うエレベーター設置のプロフェッショナルです。数多くの部品を正確に組み上げ、調整を行うことで、安全かつ快適に利用できるエレベーターを完成させます。経験者にはリーダー的役割も期待され、現場をまとめる裁量が与えられます。 <具体的な仕事内容> 【据付・組立作業】 図面を基に、レール・巻上機・制御盤・カゴ・ドア・電気配線などを正確に設置。 【動作試験・調整】 据付後は動作確認を行い、昇降スピード、停止位置、ブレーキ性能、センサー作動などを細かく調整。 【施工管理】 工期に合わせた段取りや人員配置、進捗管理を行い、安全第一で工事を進めます。 【関係者との調整】 建設会社や設計担当、社内の設計・メンテナンス部門と連携しながら、現場を円滑に進行させます。 ※工事現場は全国に及び、大規模案件では1~2週間、時には1ヵ月以上の長期出張になることもあります。家庭との両立や生活リズムへの工夫が必要です。 ※特徴・やりがい~高い専門性:機械・電気・建築の幅広い知識を活かせる・リーダーとしての活躍:現場を指揮し、後輩を指導しながらチームを牽引・特殊案件への挑戦:防爆・クリーン仕様など高度な設置技術を身につけられる・社会的意義:自分が設置したエレベーターが長く使われ、建物を支える誇り
カンタン無料登録!
転職サポートに登録電気・機械系エンジニアの求人数 337 件中 21~30件 を表示
