電気・機械系エンジニア

求人特集

電気・機械系エンジニア

電気・機械系エンジニアの求人数 355 件中 1~10件 を表示

企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
450万円~750万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 CAD管理に関わる開発基盤整備による業務革新と実務運用を担って頂き、開発活動全体を支えて頂くお仕事となります。 1、全社で運用している3Dデータ管理システムの管理、運用および、機能改善 2、設計部門に提供している開発帳票(隙干渉チェックリストなど)の運用、効率向上 【職務詳細】 1-①システム運用を行う為、IT部門や開発推進部門との調整 1-②管理システムの機能向上、イネーブラー開発をチーム一体で検討 2-①チェックリスト(エクセル)の作成、配布、進捗管理 2-②チェックリスト運用する上での効率化提案・実行(マクロでの自動化など) ご入社後は開発帳票の運用から従事いただきます。 業務を通して、現状把握や社内での各部とのつながりなどの理解を深めていただいた上で、徐々に業務革新に関わる業務を担当いただく予定です。 ※チェックリスト=開発帳票 ・管理ツール:PLM・PDM ・使用しているCAD:NX 【グループミッション】 ■車両開発本部 ボデー開発部 ボデーCADグループのミッション ・CADを通した業務変革に挑戦し、マツダ全体の業務効率化推進の一翼を担う。 ・CAD業務の実践と変革:3DA化やインプロセスCAEなど、広範なCAD業務の変革と再構築 ・CAD業務基盤の運用と変革 :開発現場に密着した運用プロセス構築,システム刷新,改善 ■描く未来像 ・「定型業務=人の介在ゼロ」に挑戦し、自らが描く未来を実現することで達成感を味わい、世界一の開発生産性をもつ企業としてステークホルダーから信頼を得ている姿。 【ポジション特徴】 ・対象職場(チーム)は5名で全社で利用するシステムを管理運用しており、チェックリスト作成もシステムとの連携が強く、弊チームで業務を担っております。 ・業務領域はマツダ本社だけでなく、海外工場や中国へのデータ提供や、工場、サービスなどの関係者ともやり取りするなど多岐に渡り、幅広い知識を身に付ける事もできます。  例1:海外拠点の従来の業務は、マツダ本社での開発,生産などの成果物をコピーする仕事が多かったが、現地の方へ本社同様に車1台の3Dデータを共有できる環境を構築したことにより、海外拠点が自立し創造的な仕事をして頂く事を可能とした。 ・自らの考えた3Dを通した開発のやり方が形になるうれしさがあります。  例2:車1台の隙干渉チェックを徹底的に実施,管理する仕事は20年前にはありませんでした。最初は小さな活動でしたが、今では開発全体のクライテリアの一つとするまでに業務を構築しました。 ・またシステム管理・運用業務では、利用者のサービス向上を目的に実務者サポートを行っておりますので、現場の課題を解決に導くことで、達成感を得ることもできます。
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
400万円~900万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 車両の振動騒音性能開発(=NVH)について、机上及び実験、検証、解析を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行います。各部品における設計や形状、材質等の解析を行い、部品同士が組み合わさった際の実研をNVH性能開発部にて担当しております。①予測通りに進行しているか ②性能目標設定に向けた実研 と両面での開発実研を当ポジションにて行っております。 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・NVH性能の商品開発全般(目標設定、システム/部品への目標カスケードおよび開発) ・人間研究による顧客提供価値の探求のための技術開発 ・既存のハードウエアだけでなく、ソフトウエアを活用した音振エネルギーコントロール技術開発 【部門ミッション】 NVH性能による動的質感の高まりにより、心の平静と活性化をもたらし、マツダに触れる人々の人生の輝きを提供します。 【ポジション特徴】 ・価値を実現するために開発の早い段階から参画し、自身の研究テーマをアウトプットしながら商品で具現化を行い、同社が目指す「走る歓び」を一緒に実現して頂きます。 ・心理音響、感性工学など、人間に関する様々な知見をもとに、顧客提供価値を探求し、その価値を性能目標に落とし込み、商品で実現する開発を仮説構築、実験検証を通して実行します。 ・将来的には、内製でのActive Noise Cancel技術を開発できるよう、技術開発の計画立案&実行をリードいただきます。
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
510万円~750万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 ドライバーと運転操作機器の連成をモデル化し、人間特性に合致した運転操作機器開発に関わる以下の業務を担当いただきます。同社には古くから運転操作機器全体を開発する専門のチームがあり、部品ごとの特性を考慮しながら、運転者の感覚を集約する技術開発を行っています。マツダらしいクルマづくりの実現に向け、運転者の意思をシステムに最適に伝えるための技術・部品開発を担当いただきます。 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・ByWire化(電動化)された運転操作機器の技術開発/量産開発 ・ドライバーと運転操作機器の連成を解明し、モデル化する要素技術開発 ■入社してすぐお任せする仕事内容 ご本人の特性と希望を確認させていただき、シミュレーションを活用しながら人中心の部品づくりを行っていただきます。 【部門ミッション】 人馬一体シャシーを提供することを通して、だれもを、しあわせにさせる。 【ポジション特徴】 ・同部門ではコクピット視点での目標達成手段の構築から部品設計まで貫して取り組んでおりますので、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かしていただくことができます。 ・また同部門の特徴として、先行技術開発と量産設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証や性能予測と検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。 ■マツダの想い 多くの人へ快適なカーライフを提供したい。 マツダが重要と考えているのは、『人とクルマが一体となったかのように、手足の延長線にクルマを感じ、意のままに操ること』です。ハンドルを切ると素直にクルマが反応し、ブレーキを踏むと穏やかにクルマが止まる。自分だけでなく一緒に乗る人にも快適なカーライフを提供できると考えているからです。そのために、ひとを中心に考えたクルマづくりを愚直に継続しており、その中で培った技術がマツダの強み/魅力です。
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
510万円~750万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 シャシーNVH性能の机上検証、設計技術の開発と、その車両開発適用。 【職務詳細】 ・シャシー部品に関する定常/非定常振動現象の起振力明確化。 ・車両系振動伝達経路の把握と、寄与率の見える化。 ・これらの机上での再現、予測と共に実機での計測による裏付け取り。 ・最終的に提案をコストMin、重量Minの最大効率で発揮させるための開発プロセス構築と実行。 ■入社してすぐお任せする仕事内容 計測CAE領域 具体的には、実車にて実際にモノがどう振動しているのかを正しく把握し、机上のモデルで再現し、再設計を行って頂きます。 【部門ミッション】 人馬一体シャシーを提供することを通して、だれもを、しあわせにさせる。 【ポジション特徴】 ・シャシー領域はボディ、PTをはじめとする社内各部署だけでなく、部品購入先であるサプライヤ様とのつながりも多数あり、共創活動を行っています。社内外の方との相互に協力しながら、活動の中心として活躍いただきたいと考えています。 ・当シャシー部門には、現在上記活動を行っているエキスパートがいます。まずはこの補佐として業務を覚えていただきつつ、従来型の仕事から、将来をにらんだ仕事の仕方を、振動技術のコアとなる論理と、車両機能を正しく結びつけたロジカルな開発を提案できる人財として育成していきます。 ・NVH領域は技術的に閉塞している感が一般的にありますが、次の一歩となる技術を車両全体の視点から見直し、再構築することで大きなブレークスルーが実現できると考えています。 【ポジションの魅力】 本ポジションは「車両の運動性能」「人馬一体」や「走る喜び」に直結する領域を担っており、これは当社が掲げるミッションに一番近い領域での開発です。
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
510万円~830万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 シート、もしくは乗員保護システムの各部品に関わる以下の業務を担当いただきます。 【職務詳細】以下のいずれかの業務を担当いただきます。  ①先行開段階における設計構想・最適基本設計の推進  ②要素技術の先行技術開発及び、基盤技術整備  ③ユニット・部品・機能の設計・開発及び、量産車の開発目標達成  ④実験計測技術、台上評価技術、モデル解析技術についての研究・開発 【部門ミッション】 『人間中心』の開発哲学に基づき安全安心な商品を通じて、お客様に生き生きとする体験を提供する。モビリティの『移動空間』としての新価値を創造することで、CASE時代に於ける社会要請/お客様の期待を遥かに超える商品を世に送り出すことで、新たなライフスタイルを提供する。これにより、社会課題の解決やお客様とのロイヤリティの向上を目指す。加えて、機能統廃合/多機能化による『部品構造の効率化』、モデルベース開発を駆使した『開発プロセスの効率化』により、高品質高機能なシステムを低コストで具現化することを目指す。 【ポジション特徴】 ・同部門では現在、地場企業との協業体制などを通して技術開発から量産開発まで一貫して取り組める開発体制が整ってきており、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かしていただくことができます。 ・また同部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、人間研究による「人間中心」の開発哲学や開発指針の決定、モデルベースでの設計検証や実研性能予測、物理現象を可視化する計測技術の確立、感性を磨いた官能評価技術の習得、ユニット及び実車での実研検証と、モデルとリアルを通した一連の開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。 ・自動車業界として、自動運転技術やシェアリングの普及により、モビリティに求められる価値も大きく変化する中で、特に移動空間としての価値競争が激化することが想定されます。価値競争を勝ち抜く為に、エンジニア自らが価値を創造し、全く新しいモノを開発することが出来る非常にやりがいのある仕事です。 ・マツダが考える人馬一体とは、お客様に安全で安心なドライブを提供したいということが根幹にあります。乗員保護システムはリスクからお客様を守るためのものであり、本ポジションではマツダの根幹にある安全・安心をお客様に届けることができるという点でもやりがいを感じていただけます。

カンタン無料登録!

転職サポートに登録
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
430万円~830万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 車体及び車両部品における蓋物部品(ドア、ボンネット、リフトゲート、ガラス、ワイパー、ミラー、サンルーフなど)の機能設計、構造設計、レイアウト検討などを担当いただきます。部品の軽量化、コスト低減などはもちろん、部品の機能/構造が複雑化をする中で関連部品との機能統合、及びそれを実現する為の構造検討をいただきます。 【職務詳細】 先行/量産開発:蓋物や装備部品の構造検討~机上検証~実機確認~量産化~品質改善 ・蓋物や装備品(ドア、ボンネット、リフトゲート)とデザインの親和性を考慮し、不具合のない高品質な部品設計 ・設計図を作成、社内の関係部署や関係各社との調整を行い、部品設計を推進 ・CAEを用いて検証を行い、CADを使った図面を作成 ・生産技術や工場と共創して、量産可能な部品を設計。量産工程において、要求を満たしているか確認の為立ち会うケースもあり ・製品化され市場投入された後も、クレームへの対応も含め、製品の全ライフサイクルにわたって関与し、クレーム対応からの学びを次の製品設計へ活かす 【部門ミッション】 ・自動車のボディー領域に関する部品及び商品の先行開発と量産開発を独創的かつ効率的に行い、商品の信頼性・品質・コストなどの目標を達成し、魅力的な商品をアフォーダブル・プライスでお客様に提供することをミッションとしております。 ・大きく、「①先行開発」「②量産開発」「③組織戦略」の3つのチームに分かれておりますが、今回ご入社をいただく方には①②のいずれかへの配属を予定しております。 【ポジション特徴】 ・お客様が、最初と最後に必ず触れるのはドアやリフトゲートの蓋物です。それらの質感や触れたときの感じ方は、マツダ車の魅力を伝える重要な要素です。更に、車の佇まいに影響するデザイン部品の多くを構成してマツダ車の魅力を伝える根幹部品でもあります。 ・また、この魅力に加え、安全性といった基本性能を支える大事な部品でもあります。これら魅力や基本性能・品質を当たり前のように満足させ、近年取り組みを加速させているカーボンニュートラル達成への取り組み、BEV車へ向けた「電動化」や「新たな付加価値」という新たな課題もあり、それらを両立させながら常に進化を求められています。 ・困難な事も多いのですが、ゴールまで導けたときの達成感などは、自動車の部品設計でないと感じられないと思います。 業界や職種が未経験の方については、新入社員と同様に基礎教育研修を受講していただきます。まず、材料や車のレイアウト、工法などの基本的な知識を習得していただき、その後、チーム内でアドバイザーを配置し、OJT研修を通じて実務を学ぶ環境を用意。知識や業務の進め方について総合的にサポートする体制を整えています。
企業名 企業名
非公開
年収 年収
400万円~500万円
勤務地 勤務地
岡山県倉敷市
仕事内容 仕事内容
自社で運営する工場や店舗、ホテルなどの設備管理をお任せします。 具体的には、 ・施設の設備管理(修繕管理や機器の購入)   ・設備機器などの保守点検業務 ・取引先(調達先)との交渉 ・資材調達、納期管理、納品受け入れ、仕分け などをお願いします。                         
企業名 企業名
株式会社UACJ
年収 年収
400万円~900万円
勤務地 勤務地
広島県安芸高田市
仕事内容 仕事内容
【主な職務内容】 ・同社広島の製造拠点(株式会社UACJ金属加工 広島工場)で品質管理を担当していただきます。 ・将来的には、その他拠点での品質保証業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・材料、生産工程、完成品の品質管理業務 ・社内不具合調査 ・顧客対応やクレーム対応 ・品質記録管理 ・定期的な取引先への提出書類の作成 ・他部署とのコミュニケーション連携など 【キャリアイメージ】 ・自動車部品に関する品質保証の知識習得が可能です。 ・UACJグループの人事制度でスタッフから管理職までの各層での研修等でスキルアップすることが可能です。
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
510万円~900万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。 (例)デジタルキー、マツダコネクト、メカトロニクス、メータディスプレイなど ・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行 ・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案 ・車載電装品システムの電気的信頼性開発、制御系ロバスト性開発 ・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト) ・HILS環境開発およびHILS、MILSを活用した電装品システム開発の効率化 ・車両走行テストあり 【部門ミッション】 電子性能開発部門のミッションとしては マツダのエレキ量産開発のコントロールタワーとして車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けること。 【ポジション特徴】 ①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー
企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
480万円~830万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【職務概要】 ・サプライヤ様から供給されるバッテリセルを、安全かつ高効率で車両に適合させる開発を行うポジションになります。 ・セル特性及び内部メカニズムを理解した上で車の使い方も理解し、性能・寿命開発を行います。(自動車OEMでのセル評価経験者が理想) 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 【ポジション特徴】 ・バッテリサプライヤ様、モジュール設計、バッテリ制御、パワートレインシステム制御などのチームと連携し、バッテリセルを最大限活用するために、使用条件決定や評価を行います。 ・電動車の寿命や走行性能、充電性能などに貢献する業務であり、業務の成否により同様のバッテリを使う競合他車との性能や品質差を生み出すことが出来る点がやりがいや面白さとなります。

カンタン無料登録!

転職サポートに登録

電気・機械系エンジニアの求人数 355 件中 1~10件 を表示