
求人特集
電気・機械系エンジニア
電気・機械系エンジニアの求人数 356 件中 151~160件 を表示
求人No.JOB22827
-
企業名
- 株式会社ディスコ
-
年収
- 400万円~700万円
-
勤務地
- 広島県呉市
-
仕事内容
- 生産設備の構想・設計・製作等 ・精密加工装置の製作に必要な生産設備(自動機)の駆動部を制御するソフト開発・設計を担当していただきます。 例)自動切断装置、自動結線装置等 ※考えるだけでなく、自ら手を動かし実行するまでが期待される役割です。
求人No.JOB29816
-
企業名
- 株式会社中尾鉄工所
-
年収
- 350万円~500万円
-
勤務地
- 広島県広島市南区
-
仕事内容
- 生産管理として下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ・生産計画に基づいた工程納期管理 ・部品や設備の調達 ・出荷方法や得意先納期の調整、出荷時の手伝い ・在庫管理
求人No.JOB27346
-
企業名
- 株式会社タテイシ広美社
-
年収
- 400万円~700万円
-
勤務地
- 広島県府中市
-
仕事内容
- スーパーやドラッグストアなどの大型施設の屋内外サインディスプレイの品質・工程管理。 すべてがオーダーメイドで一点物の手作りのため各工程がスムーズにいくよう進捗確認や図面通りに出来上がっているかの品質管理をお任せします。
求人No.JOB25115
-
企業名
- 非公開
-
年収
- 350万円~600万円
-
勤務地
- 広島県広島市
-
仕事内容
- FA/制御をはじめ、主に製造業向け生産管理、品質管理システム等の様々なプロジェクト案件を抱えており、 開発スキルに応じて各案件のシステム開発に携わっていただきます。 1次請けの案件が大半ですので、システム導入などの上流工程から携わっていただく予定です。
求人No.JOB23251
-
企業名
- 非公開
-
年収
- 350万円~550万円
-
勤務地
- 広島県広島市
-
仕事内容
- 特殊戦闘車両の油圧制御機器や外装部品の設計
カンタン無料登録!
転職サポートに登録求人No.JOB23887
-
企業名
- 富士ソフト株式会社
-
年収
- 400万円~700万円
-
勤務地
- 広島県広島市中区
-
仕事内容
- 大手メーカーからの受託した自動車関連制御系開発(次世代自動車開発)にて、 制御ソフトのドライバからミドル、アプリ、UI部分までの開発を行っていただきます。 プライム案件のため、上流工程やマネジメントにも携わっていただきたいと考えています。
求人No.JOB23212
-
企業名
- デジタルソリューション株式会社
-
年収
- 300万円~480万円
-
勤務地
- 広島県(広島市・安芸郡)
-
仕事内容
- エンジン制御用ECUやHV駆動機器、 シャシー制御用の制御ソフト開発、 モデルベースの開発を担当します。 (Matlab/Simulinkを使用)
求人No.JOB25157
-
企業名
- ガイオ・テクノロジー株式会社
-
年収
- 700万円~950万円
-
勤務地
- 広島県安芸郡府中町
-
仕事内容
- 国内大手自動車メーカーで、車載システムの開発にプロジェクトリーダーとして関わっていただきます。 メンバー管理、工数進捗、プロジェクト損益管理、予算実績管理、顧客への技術提案など、営業担当に代わってお客様とのパイプ役を担っていただきたいと考えています。 自動車の要とも呼ばれるエンジンやブレーキ、ステアリングなど各製品の制御・組込みソフトウェア設計開発をお任せします。 自動車メーカーのエンジニアとともに、ソフトウェアの設計段階から試作、製造、検証まで幅広く関わります。 現在、自動車は自動運転化やハイブリッド化が一層進んでいくところ、次世代の自動車開発に携わるチャンスが多くあります。 <具体的には…> エンジニアリングサービス ハイブリットカーのモーター制御、エンジン電子制御ユニット(ECU)、先進運転支援システム(ADAS)等のソフト開発 開発環境…言語:C / ツール:静的解析ツール、動的解析ツール / 制御開発用シミュレータ:HILS
求人No.JOB32128
-
企業名
- マツダ株式会社
-
年収
- 450万円~750万円
-
勤務地
- 広島県安芸郡府中町
-
仕事内容
- 【職務概要】 CAD管理に関わる開発基盤整備による業務革新と実務運用を担って頂き、開発活動全体を支えて頂くお仕事となります。 1、全社で運用している3Dデータ管理システムの管理、運用および、機能改善 2、設計部門に提供している開発帳票(隙干渉チェックリストなど)の運用、効率向上 【職務詳細】 1-①システム運用を行う為、IT部門や開発推進部門との調整 1-②管理システムの機能向上、イネーブラー開発をチーム一体で検討 2-①チェックリスト(エクセル)の作成、配布、進捗管理 2-②チェックリスト運用する上での効率化提案・実行(マクロでの自動化など) ご入社後は開発帳票の運用から従事いただきます。 業務を通して、現状把握や社内での各部とのつながりなどの理解を深めていただいた上で、徐々に業務革新に関わる業務を担当いただく予定です。 ※チェックリスト=開発帳票 ・管理ツール:PLM・PDM ・使用しているCAD:NX 【グループミッション】 ■車両開発本部 ボデー開発部 ボデーCADグループのミッション ・CADを通した業務変革に挑戦し、マツダ全体の業務効率化推進の一翼を担う。 ・CAD業務の実践と変革:3DA化やインプロセスCAEなど、広範なCAD業務の変革と再構築 ・CAD業務基盤の運用と変革 :開発現場に密着した運用プロセス構築,システム刷新,改善 ■描く未来像 ・「定型業務=人の介在ゼロ」に挑戦し、自らが描く未来を実現することで達成感を味わい、世界一の開発生産性をもつ企業としてステークホルダーから信頼を得ている姿。 【ポジション特徴】 ・対象職場(チーム)は5名で全社で利用するシステムを管理運用しており、チェックリスト作成もシステムとの連携が強く、弊チームで業務を担っております。 ・業務領域はマツダ本社だけでなく、海外工場や中国へのデータ提供や、工場、サービスなどの関係者ともやり取りするなど多岐に渡り、幅広い知識を身に付ける事もできます。 例1:海外拠点の従来の業務は、マツダ本社での開発,生産などの成果物をコピーする仕事が多かったが、現地の方へ本社同様に車1台の3Dデータを共有できる環境を構築したことにより、海外拠点が自立し創造的な仕事をして頂く事を可能とした。 ・自らの考えた3Dを通した開発のやり方が形になるうれしさがあります。 例2:車1台の隙干渉チェックを徹底的に実施,管理する仕事は20年前にはありませんでした。最初は小さな活動でしたが、今では開発全体のクライテリアの一つとするまでに業務を構築しました。 ・またシステム管理・運用業務では、利用者のサービス向上を目的に実務者サポートを行っておりますので、現場の課題を解決に導くことで、達成感を得ることもできます。
求人No.JOB32117
-
企業名
- 非公開
-
年収
- 400万円~500万円
-
勤務地
- 岡山県倉敷市
-
仕事内容
- 自社で運営する工場や店舗、ホテルなどの設備管理をお任せします。 具体的には、 ・施設の設備管理(修繕管理や機器の購入) ・設備機器などの保守点検業務 ・取引先(調達先)との交渉 ・資材調達、納期管理、納品受け入れ、仕分け などをお願いします。
カンタン無料登録!
転職サポートに登録電気・機械系エンジニアの求人数 356 件中 151~160件 を表示