求人No.JOB32198

【安芸郡府中町】新型車に向けた完成車の検査工程の企画立案 ※リーダー候補

企業名 企業名
マツダ株式会社
年収 年収
780万円~900万円
勤務地 勤務地
広島県安芸郡府中町
仕事内容 仕事内容
【業務概要】
新型車に向けた「走る・曲がる・止まる」の基本性能の検査から先進安全機能の検査まで、完成車の検査工程の企画、導入管理を担当いただきます。

【職務詳細】
1.完成車検査ラインの仕様設計。業務負荷にあわせ内製・外注手配の差配。工事計画、安全管理、設備の稼働確認。
2.センサの仕組みと制御ロジックを理解し工程設計を行う。メンバーのスキルに合わたせ業務割り振り、及びサポートを行い全体計画を進捗
3.自動車のコンピュータ(ECU)へデータを書き込む設備の導入およびセンサのキャリブレーション技術の開発をリード
※海外工場に出向いて業務をする場合があります
※人財育成のため担当業務はローテーションします。

【部門ミッション】
完成車の品質を保証する検査工程の企画と工場導入を担当しています。
格好いいクルマを造りたい、新しい技術に挑戦したい、走る歓びでお客様を笑顔にしたい。
マツダのモノ造りにかける想いをマツダファンに届けます。

【ポジション特徴】
次世代のクルマ造りを革新する、完成車の検査領域です。車両・エンジン・先進安全などすべての車載制御システムにたずさわる希少なチームで、クルマ造りを通して仲間と共に成長できるやりがいのある職場です。自動車に搭載された最新のデジタル技術にふれられます。
求める人材 求める人材
≪必須≫
5名程度のプロジェクトのリーダー経験が3年以上あり、下記何れかのご経験をお持ちの方
・製造設備のソフトウェア開発の経験(PLC,VB,C,Python,Labview)
・製品検査工程の企画の経験
・検査設備の設計、導入の経験
※業界不問

≪歓迎≫
・家電、自動車などマイコンを用いた製品の制御開発および回路設計の経験
・電気機器を使用した制御盤などの工場生産設備の開発の経験
・Diag診断機などの自動車用診断ツールの開発の経験
・TOEIC 500点以上、または同等の英語力
・レーダーの動作原理がわかる理系の方。フーリエ交換を使って周波数解析ができる方。
職種 職種
【PE2308】新型車に向けた完成車の検査工程の企画立案 ※リーダー候補
[技術系(機械・メカトロ・自動車)]
業種 業種
メーカー
雇用形態 雇用形態
正社員
勤務時間 勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし) ※標準労働時間/1日8時間
休日 休日
年間休日121日
週休2日制(土・日)※年数回土曜・祝日出社有り
企業の特徴 企業の特徴
走る歓びと環境・安全性能の両立。独自のアイドリングストップ技術などによる燃費向上。次世代車の開発・生産を加速させるためのグローバル展開。革新的技術で世界を魅了し続ける自動車メーカー。

情報更新日:2025/02/03

メイツ中国について

当社は中国新聞グループの総合人材サービス会社です。広島・岡山の地域に根差した正社員転職を支援します!
U・Iターンをお考えの方の転職活動も全力でサポートします。企業への応募や面接日程の調整、求人企業の情報提供等全て行いますので、県外で在職中の方も効率良く転職活動が出来ます。
リモートでWEB面談も対応可能ですので、お気軽にご相談ください!

カンタン無料登録!

この求人にエントリーする

求人エントリーを行うと、
転職支援サービスへのお申込みも完了します。

この求人に近い求人情報

【広島市】地元食品メーカーで工場設備保全 機械メンテナンス可能な方
職種
施設設備保全
年収
350万円~400万円
【広島市】自動車ガラス・ミラーの加工製造会社で生産技術(工程設計・メンテナンス) 設備設計・保守経験者歓迎
職種
生産技術(工程設計・メンテナンス)
年収
410万円~650万円
【安芸郡府中町】マツダで塗装技術開発・量産導入のプロジェクトリーダー
職種
【PE2417】塗装技術開発・量産導入のプロジェクトリーダー
年収
790万円~960万円