転職プロジェクト 公開求人検索

  • TOP
  • 公開求人検索

条件を指定して検索する

勤務地を指定する

広島県内
岡山県内
その他都道府県

職種を指定する

キーワードを指定する

該当の求人数 342 件中 71~80件 を表示

企業名 企業名
ライフデザイン・カバヤ株式会社
年収 年収
500万円~800万円
勤務地 勤務地
岡山県岡山市北区
仕事内容 仕事内容
ライフデザイン・カバヤのご入居者への訪問を定期的に行い、住まいのお困りごとやご要望を お聞きし、それにマッチしたリフォーム工事のご提案、見積もり等を行って頂きます。 ・同社の新築住宅に入居して15年以上たったOB客にアポイントを取り、  点検を行いお困りごとがないかヒアリング ・WEBで反響のあったお客様やご紹介のお客様の対応 ・プランニング提案 ・見積もり作成 ・ショールーム案内 ・工期の設定、ご契約 ・軽微な工事であれば現場管理 等 初回接客からお引渡しまで、お客様に寄り添い、設計や施工管理スタッフと連携しながら、 リフォーム工事の総合プロデュースをお任せします。 1万7000件以上の、これまで弊社で住宅を建てたOBの方が主なお客様ですので、 飛び込み営業などはありません。
企業名 企業名
株式会社PowerX Manufacturing
年収 年収
450万円~750万円
勤務地 勤務地
岡山県玉野市
仕事内容 仕事内容
急成長を遂げる再生エネルギー業界で、これまでの品質管理の経験を活かし、 次世代蓄電池技術を支える重要な役割を担っていただきます。当社の蓄電池 製品向け部品受入検査、品質改善活動を通じて、最先端の蓄電池技術を支え、 エネルギー業界に革新をもたらす製品の品質を確保することができるポジションです。 ■業務内容 ・受入検査に必要な検査機器の精度管理と校正 ・帳票類の作成、整備 ・受入検査及び製造工程で発見された不具合品の解析と不具合原因の解明 ・仕様書の改訂 ・サプライヤーと協力した品質改善活動の推進 ・部品品質評価 ■社内共通ITツール ・Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Zoomphone ・SmartHR ・ジョブカン ・バクラク
企業名 企業名
株式会社PowerX Manufacturing
年収 年収
450万円~750万円
勤務地 勤務地
岡山県玉野市
仕事内容 仕事内容
岡山工場(Power Base)における生産管理業務全般をお任せします。 このポジションでは、生産計画の策定とその実行を主導し、安定した生産体制を 支える中核的な役割を担います。ものづくりの現場をリードし、品質と効率の 両立を実現することで、企業の成長を力強く支える重要なポジションです。 ■業務内容 ・生産計画の立案・実行、生産能力の最適化 ・生産計画の進捗管理および適時の計画修正 ・リードタイム改善を目的とした動線の見直し、効率化を図る改善活動の実施 ・完成品の在庫管理、及び在庫最適化 ・完成品出荷管理 ・社外、社内関連部門との調整・交渉 ・トラブル発生時の迅速な調整 ・ERPシステムの運用、改善 ■社内共通ITツール ・Google Workspace (Gmail, Google meet,Google Calender等) ・Slack ・Notion ・Zoomphone ・SmartHR ・ジョブカン ・バクラク
企業名 企業名
三翔海運株式会社
年収 年収
400万円~700万円
勤務地 勤務地
岡山県岡山市北区
仕事内容 仕事内容
グループで保有する船舶のメンテナンス窓口、検査を実施して、 海運事業が常に安心安全に行われるように管理する役割を担っていただきます。 ※修理は外注となります 運航管理や船自体の整備・検査などにも幅広く携わります。 経験・適性・希望に応じて下記部門いずれかへの配属を想定しております。 ■海務課 グループ企業などの運航船が安全かつ効率的に運航できるよう、陸上からサポートします。 ・国際規則に則った安全運航管理 ・外国人船員の育成や配乗管理 ・各種検査準備 ・安全管理マニュアルの構築や改定 ・自社管理船の輸送管理 ・緊急事態時の対応 ・各種証書類の管理 など ■工務課 日本に寄港するオイル・ケミカルタンカーの管理・点検を行います。 岡山県内や四国、海外の港や造船所に行くこともあります。 ・訪船による船舶の保守管理 ・不具合の対応 ・修繕ドックの立会い ・メーカー点検対応 ・船舶部品の発注・手配 ・燃料、潤滑油の管理 など
企業名 企業名
株式会社ジョア
年収 年収
320万円~450万円
勤務地 勤務地
岡山県岡山市南区
仕事内容 仕事内容
【具体的には】 自社商品をユニフォーム販売代理店様を通して、ユーザーの元に届けています。 ユニフォーム販売代理店様に対して、商品情報やカタログなどを使いながら、 自社商品を取り扱うことで販売代理店様の売上を最大化するための提案営業を 担当して頂きます。顧客先は、既存代理店が中心となるため、深く長い関係性を 築きながら年に2回(春夏/秋冬)新商品が発売されるので、新商品の提案やそれぞれ の販売代理店様のニーズを把握するためのヒアリング、営業活動を中心に行います。 また、社内の新商品企画会議にエンドユーザーの声を届けることで退任きブランド の商品設計に一から携わることが出来るポジションです。

カンタン無料登録!

転職サポートに登録
企業名 企業名
谷尾食糧工業株式会社
年収 年収
350万円~600万円
勤務地 勤務地
岡山県和気郡
仕事内容 仕事内容
国内トップクラスの餡子やフルーツゼリーなどの品質保証業務をお願いします。 ・日常の品質チェック(検査分析業務:細菌検査、アレルギー分析、異物分析 等) ・最終製品の品質検査(PH、糖度、状態、重量、菌検査等の規定内検査) ・食品表示の作成及びチェック ・製品規格書や各種調査書・報告書などの作成・確認(成分表示の作成、開発品賞味期限設定 ) ・ISO、FSSC22000の管理運営 ・品質不具合発生時の原因調査及び再発防止対策策定、クレーム対応 ・内部監査計画表・チェックリスト作成 ・食品安全に関する全社員向けの教育 ・外部監査対応 ※国内大手メーカー、大手流通小売業のOEM製品(PB製品)に加えNB商品のさらなる強化を図ります。 ※入社後2~6ヶ月は、製造現場・品質管理・商品開発・営業などの業務を通じ事業を理解していただき、その後品質保証部門へ配属(一部変更の可能性あり)。
企業名 企業名
株式会社ジョア
年収 年収
300万円~500万円
勤務地 勤務地
岡山県岡山市南区
仕事内容 仕事内容
サンプル(マスターパターン)、量産(グレーティングパターン)作成、 別寸対応、別注対応、商品加工業務の対応(サイズダウン、丈上げ、袖切り等) などパタンナー業務をお任せします。
企業名 企業名
株式会社ジョア
年収 年収
300万円~500万円
勤務地 勤務地
岡山県、大阪府(岡山市南区または大阪市)
仕事内容 仕事内容
働く女性向けのしごと服の商品企画・デザインの業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・新商品コンセプト作成(マーケティング含む) ・デザイン画作成(素材選定) ・価格設定 ・展示会開催 ・商品説明 等 新商品(春夏・秋冬)を担当しながら、その他で感度の高いお客様からのご要望に 添った別注案件として、デザイン画や素材選定の上での企画書を作成し、営業担当 や販売代理店と同行しユーザー企業にプレゼンテーションを行う機会も増えています。
企業名 企業名
株式会社ヴィータ・デザイン
年収 年収
600万円~800万円
勤務地 勤務地
岡山県岡山市北区
仕事内容 仕事内容
先輩社員に同行・同席し、OJTで住宅に関する知識や商談スキルをインプットし、お一人おひとりのお客様に向き合いながらマイホーム計画のヒアリングやご予算の相談やトータル的なご提案を行っていきます。 まずは、お客様のご予算や家族構成、理想の暮らし方などのご希望をヒアリングし現在の不満や不安な亊などを解消するご提案も行っていただきます。 また、設計士と共に間取りなどのヒアリングを行いプランを作成していきます。 プランと同時に内観・外観パース、水回り設備などをモニターに映しながらイメージをより現実に近い形でお客様にご提案します。また資金面でも建物価格だけではなく家づくりに必要な土地や住宅ローンなどの諸費用まで細かく資金全体の計画書を作成しご説明します。その他にも住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談なども行っていきます。将来は店長を目指していただき、プレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。 ◆SIMPLE NOTE 余計なものをそぎ落したシンプルなデザインが特徴。「ただ美しい」だけではない生活を踏まえた機能美を心がけ開放感や日当たりの良さ、子育てのしやすさも考えた家づくりで新たなニーズを掴み依頼が増加しています。 ◆SORA HOUSE 6つの広さ×好みの間取り×4つのスタイル・3つのカラーで4800パターンの中から自由度の高い家づくりが可能。高品質な構造&設備を搭載しながら低価格を実現し20代・30代の若年層から注目が高まっています。 ◆シロとクロ 完全自由設計×高気密・高断熱、未来基準を標準仕様にした超高性能住宅。「性能」×「価格」×「デザイン」にこだわった完全自由設計のお家を価格が分かりやすい完全定額制で提供します。
企業名 企業名
株式会社三井E&S
年収 年収
350万円~650万円
勤務地 勤務地
岡山県玉野市
仕事内容 仕事内容
以下の業務をお任せします。 ・船舶用主機関の保守、点検、整備、修理等の実施 ・国内外に寄港する船舶に訪船し、保守点検等のメンテナンスサービスを実施 ・事務所内では訪船工事の準備等、または顧客からの技術問い合わせ回答等 <出張頻度・場所> 月に数回、1回あたり2~3日から1週間程度が多いです。 場所は国内外の港湾、造船所がメインです。

カンタン無料登録!

転職サポートに登録