仕事内容
【職務概要】
安心/安全に使えるコクピットユーザーインターフェースのデバイスおよびGUIのシステム企画および設計開発を担当いただきます。具体的な対象はメーター、ヘッドアップディスプレイのGUI含む「表示」の領域から、マツダコネクトのコマンダやスイッチ類、パワーウィンドウ等の「操作」領域です。統一感を持って運転者が意識・区別せずに使える革新的な設計開発を推進いただきます。
【部門ミッション:情報制御モデル開発部】
主にコクピット系の電装システムの企画/開発を行っております。具体的にはスピーカーやアンテナなどのサウンド領域、マツダコネクトのGUI領域、HUD、メーター、スイッチなどのHMI領域の3つのグループで構成されており、今回ご入社をいただく方にはHMI領域でご活躍をいただくことを期待しております。決まった仕様ではなく、システムそのものの企画から量産化、市場導入まで一連のプロセスを担当いただく為、設計に関する自由度が非常に高い点が特徴の一つです。
【ポジション特長】
・マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、「将来を見通し、マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。本ポジションについても共通化されたシステム全体として取り組む形となる為、一車種に限らず、マツダのクルマ全てに適応される技術開発を担当いただきます。
・また、先進運転支援システムなど、多くのシステムがマツダコネクトを通じて設定/調整ができるようになっている為、常に最先端の技術領域を裁量を持って幅広く担当することが可能です。