求人No.JOB32680
【安芸郡府中町】マツダで車両運動制御システム向けシミュレーション技術開発エンジニア(先行技術開発/量産開発)
-
企業名
- マツダ株式会社
-
年収
- 520万円~1,000万円
-
勤務地
- 広島県安芸郡府中町
-
仕事内容
- ≪職務概要≫
クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に関わるシミュレーション環境の構築と運用をお任せいたします。今回、構築いただくのは複数の制御システムを連携させたクルマ1台のシミュレーション環境となります。同社では個別部品/ユニット単位でのモデルベース開発の実用化を進めておりますが、さらに上位の階層、すなわちクルマレベルでのモデルベース開発を充実させることを目指しています。クルマの構想・企画段階から制御の適合/検証に至る開発全体にわたったプロセス変革を支援するシミュレーション技術を確立いただくことがメインミッションです。
≪職務詳細≫
ご希望やご経験に応じて以下の業務のいずれかをご担当いただきます
(1)xILS(MILS/SILS/HILS)の環境設計/構築/運用
(2)Driving Simulatorを活用した車両運動性能評価技術の開発
(3)v-ECU(仮想ECU)によるVirtual開発環境の設計/構築
(4)最適化技術/AI技術を駆使した自動検証/自動適合技術の先行研究
≪ポジション特徴≫
クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に向けてクルマ全体を繋げて進めるモデルベース開発に携わっていただけます。人と技術の融合で新しい価値を創造するため、AIや機械学習等、先端技術も積極的に適用していきます。
-
求める人材
- ≪必須≫
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・組み込み制御の開発経験
・CAEを用いた解析経験
※自動車業界でのご経験は問いません
≪歓迎≫
・モデリング技術/シミュレーション技術をお持ちの方
・MILS/HILS/SILSの開発経験
・ECU知識/シミュレータ・MBDツール知識(dSPACE, ETAS, Vectorなどの経験)
・自動車工学、内燃機関性能/構造の知識
・解析ツールの知識(MATLAB/Simulink, Carsim/Carmaker, ADAMSなど)
・マネジメント経験
【求める人物像】
・新たな取り組みに対して変化を恐れず成し遂げられる力をお持ちの方
・自ら考え、積極的にコミュニケーションをとることができる方
・新しい技術に挑戦したい方 / 先進的なMBDに興味のある方
-
職種
- 【IC25101】車両運動制御システム向けシミュレーション技術開発エンジニア(先行技術開発/量産開発)
[技術系(電気・電子・半導体)]
-
業種
- メーカー
-
雇用形態
- 正社員
-
勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイムなし) ※標準労働時間/1日8時間
-
休日
- 年間休日121日
完全週休2日制(同社カレンダーに基づく) ※年数回祝日出社有り
-
企業の特徴
- 走る歓びと環境・安全性能の両立。独自のアイドリングストップ技術などによる燃費向上。次世代車の開発・生産を加速させるためのグローバル展開。革新的技術で世界を魅了し続ける自動車メーカー。
情報更新日:2025/08/28
メイツ中国について
当社は中国新聞グループの総合人材サービス会社です。広島・岡山の地域に根差した正社員転職を支援します!
U・Iターンをお考えの方の転職活動も全力でサポートします。企業への応募や面接日程の調整、求人企業の情報提供等全て行いますので、県外で在職中の方も効率良く転職活動が出来ます。
リモートでWEB面談も対応可能ですので、お気軽にご相談ください!
この求人に近い求人情報
【安芸郡府中町】マツダで車両安全制御システム開発(ADAS領域)
- 職種
- 【IC2312】車両システム制御性・操作性開発(ADAS領域)
- 年収
- 400万円~900万円
【安芸郡府中町】マツダでADAS/AD向け検証環境の開発エンジニア(生成AIやクラウドを活用した検証システム開発)
- 職種
- 【IC2417】ADAS/AD向け検証環境の開発エンジニア(生成AIやクラウドを活用した検証システム開発)
- 年収
- 520万円~1,000万円
【安芸郡府中町】マツダでドライバー支援および乗員支援システム開発(ADAS領域)
- 職種
- 【IC2314】ドライバー支援および乗員支援システム開発(ADAS領域)
- 年収
- 400万円~900万円