インタビュー特集
転職者インタビュー

Vol.7 淡路電気工事株式会社

人財を軸に創業100年優良企業を目指す。
Vol.7 淡路電気工事株式会社
写真
淡路電気工事株式会社

小規模工事から、ビル・マンション・各種工場・公共施設などの中規模・大規模工事まであらゆる建築設備において、提案から設計・施工・メンテナンスまでの総合的な管理を行う総合設備エンジニアリング企業。人財を最大限に生かし、業績だけではない価値ある「創業100年優良企業への成長」を目指す。

http://www.e-awaji.jp/

淡路電気工事様のことを教えてください
代表取締役 淡路 孝江氏
代表取締役
淡路 孝江氏

淡路電気工事は昭和25年(1950年)の創業以来、電気だけではなく、あらゆる建築設備において、提案から設計・施工・メンテナンスまでの総合的な管理を行ってきた総合設備エンジニアリング企業です。65年以上にわたる施工実績からお客様の信頼を頂き、継続的に多くのご相談を頂いております。業界では中小企業ながら、難易度が高い大規模工事もできる数少ない会社と自負しております。

現場では三つのスローガンの下に、日々業務に取り組んでいます。
一つ目は「SPEED」。災害などの緊急時には深夜でも対応し、お客様の安全と安心を守り、早期復旧できる体制を整えています。二つ目は「TOTAL SUPPORT」。電気配線だけでなく、任された配線配管すべてに責任を持って取り組んでいます。三つ目は「HIGH QUALITY」。独自の高い検査基準で「見えない部分こそ、美しく仕上げる」ことを重視しています。

今後、御社が目指されていることはなんですか?

業績だけではない価値ある「創業100年優良企業への成長」を目指しています。新規事業や、広範囲にわたる展開よりも中身を充実させたいと考えています。そのために、人財を最大限に生かせるよう、経営基盤づくりを行っています。社員一人ひとりの知恵が、お客様に喜んでもらえるように人財の発掘をしていきたいです。

社内風景

広島本社の企業として何か大切にされていることはありますか?

当社の原点は、原爆からの復興に難航する広島でした。「これからは電気の時代 広島の街に電気を普及させ街を明るくしたい」と願った創業者の想いや歴史、先人たちの苦労を「感謝」として忘れることなく次世代へ伝えていきたいです。
その「感謝」の気持ちを、広島県の方針や政策に沿った地域活性化や地域貢献につながる活動として、恩返し出来ればと常に考えています。

社内風景

中途採用者について、どんな人材を求めますか?

まずは明るく素直な人。いつも笑顔で、失敗しても反省し次もまた頑張れることが大切です。また叱ってくれた人に感謝できる人は、成長スピードが速いと思います。次に向上心のある人。早く成長したいと考える人は、高い目標を決め、PDCAサイクルを回すことで自ら成長できます。最後に人と関わることが好きな人。我々の仕事は、技術が高くても人と関わるのが不得手だと、進めることが困難です。人の話を聴き、正しく判断することや、人の気持ちに寄り添った人間関係を中心に、ものごとを調整することが重要です。

淡路代表取締役

御社で働くにあたっての魅力はどんなところにありますか?

「人を大切にする」という方針に基づいて、お客様満足度の向上につなげるためには、まず社員満足度の向上が原点と考えています。当社を取り巻く人々と信頼関係がつながり、有形無形の利益をもたらす「サービスプロフィットチェーン」の実現を目指しています。
そのために優先して「社員の働く環境の充実」に努め、社員に働きがいを実感してもらいたいと考えています。

あわじ食堂  

淡路電気工事「働く環境の充実施策」

社員食堂 野菜を多く摂取できる日替りランチを安価で提供(月~金曜日)
運動教室 外部トレーナーの指導による心と体の健康づくりを実施(月1回)
ノー残業デー 1週間よい仕事ができるよう、週のなかばに設定(毎水曜日)
提案制度 誰でもどんなことでも自由に提案できる制度
人が育つ人事制度 評価基準を行動レベルで公平に判定し、目標達成によりより高いレベルへのチャレンジやスピード昇給昇格が可能な制度(導入予定)
フレックスタイム制 自分で労働時間をプランして、ワークライフバランスを調整可能に(2019年4月より導入)
フリーアドレスオフィス 仕事内容に応じて一部固定席を除き、座席を自由に選べる仕組み(導入予定)
求職者の方に向けてメッセージをお願いします

当社では、「私はこうしたい」という自由な発想は歓迎され、その中心となって活躍することができます。また、社員全員で知恵を結集し改善に取組み、よい会社づくりに向けて行動しています。
自己成長を目指し、企業成長に共感し「考え行動する人」と一緒に仕事をしたいと考えています。お互いにとって良い出逢いとなることを期待しています。

社員写真

※本記事は2019年5月時点での内容です。